2011.09.13 (Tue)
ドルショ32戦利品
いつも通り、白熱電球との戦い。
休日明けの出張、暇なのでホテルで独り着せ替え大会。
撮影には不向きな環境ですが、こうでもしないと戦利品公開出来ないので…。

で、イキナリ何か違う服です。
気にはなっていたのですが、わざわざオークションで個別に買うのもなぁと思っていたところ、
咲夜さんをお迎えしたwakkiさんが「服は要らないけど懐中時計とナイフだけ欲しい」という状況だという事を知り、
逆に自分は服だけ欲しかったので飛びついてしまったわけで…。
みう先輩の時も利害の一致でボディ交換しましたし、いやはや有難い限り…。
なんだかこの服着せるのが一部では流行ってるようですし、これで祭りになっても参加できます。
よかったよかった。

お次はこちら。
ブラウス欲しさに咲夜さんのデフォ服買い取りました。
というのも、チェック柄の服は随分前から持っていたのですが、中に着せる服がなくて困ってたのです。
そこに似合いそうなのが出てきたので、これは是が非でも!と思ったわけでして。
思った以上にピッタリすぎて、これでようやく出番が…と涙すら。
ただ咲夜さんのブラウス、腕が全然上がらなくてポージングの幅が…。
まぁいいか、可愛いし。

ようやく本命、唯一無二の『ドルショ会場内で買った服と小物』のお出ましです。
『RONRONSHUKA』さんとこの小花柄シフォンワンピと、フラフラしてる時に見つけた『プラチナ・ガーデン』さんとこのDDサイズのバッグ。
両方とも花柄です、乙女乙女してます。
ついでなのでだいぶ前に買っておいた、花のワンポイント付きニーソにも履き替えておきました。

このままだと肩を露出しすぎでこれからの季節寒そうなので、これまた以前購入した花のカーディガンを…。
もう全身これ花だらけ。
ついでにピンクなどの淡いカラーリングで統一してるので、久々にロリ沢さん復活です。
今秋はこれで乗り切ろうかな、次のイベントまでは。

ついでと言ってはアレですが、ポージングの幅が増えました。
相変わらずのDD2素体ではありますが、腰回りのパーツを戴いたので換装。
足の可動域が増えたおかげで、こんなポーズも楽々と。

なんでも「余計な肉を削った」とかなんとかで、そのおかげで太ももを体に引き寄せられるんだとか…。
パーツの内側を見た感じ、切り取って溶剤で整えた感じ…なのかな?
こういう加工も出来るようにならないとなぁ…。
とりあえず30さんには感謝感謝です、おかげでハァハァし放題です。
そんなわけでいつもよりかなり少ないですが、独り戦利品公開撮影会でした。
【More・・・】
休日明けの出張、暇なのでホテルで独り着せ替え大会。
撮影には不向きな環境ですが、こうでもしないと戦利品公開出来ないので…。

で、イキナリ何か違う服です。
気にはなっていたのですが、わざわざオークションで個別に買うのもなぁと思っていたところ、
咲夜さんをお迎えしたwakkiさんが「服は要らないけど懐中時計とナイフだけ欲しい」という状況だという事を知り、
逆に自分は服だけ欲しかったので飛びついてしまったわけで…。
みう先輩の時も利害の一致でボディ交換しましたし、いやはや有難い限り…。
なんだかこの服着せるのが一部では流行ってるようですし、これで祭りになっても参加できます。
よかったよかった。

お次はこちら。
ブラウス欲しさに咲夜さんのデフォ服買い取りました。
というのも、チェック柄の服は随分前から持っていたのですが、中に着せる服がなくて困ってたのです。
そこに似合いそうなのが出てきたので、これは是が非でも!と思ったわけでして。
思った以上にピッタリすぎて、これでようやく出番が…と涙すら。
ただ咲夜さんのブラウス、腕が全然上がらなくてポージングの幅が…。
まぁいいか、可愛いし。

ようやく本命、唯一無二の『ドルショ会場内で買った服と小物』のお出ましです。
『RONRONSHUKA』さんとこの小花柄シフォンワンピと、フラフラしてる時に見つけた『プラチナ・ガーデン』さんとこのDDサイズのバッグ。
両方とも花柄です、乙女乙女してます。
ついでなのでだいぶ前に買っておいた、花のワンポイント付きニーソにも履き替えておきました。

このままだと肩を露出しすぎでこれからの季節寒そうなので、これまた以前購入した花のカーディガンを…。
もう全身これ花だらけ。
ついでにピンクなどの淡いカラーリングで統一してるので、久々にロリ沢さん復活です。
今秋はこれで乗り切ろうかな、次のイベントまでは。

ついでと言ってはアレですが、ポージングの幅が増えました。
相変わらずのDD2素体ではありますが、腰回りのパーツを戴いたので換装。
足の可動域が増えたおかげで、こんなポーズも楽々と。

なんでも「余計な肉を削った」とかなんとかで、そのおかげで太ももを体に引き寄せられるんだとか…。
パーツの内側を見た感じ、切り取って溶剤で整えた感じ…なのかな?
こういう加工も出来るようにならないとなぁ…。
とりあえず30さんには感謝感謝です、おかげでハァハァし放題です。
そんなわけでいつもよりかなり少ないですが、独り戦利品公開撮影会でした。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |