2013.05.19 (Sun)
ドルパアフターのアフターのアフター

※当ブログは主にドール主体の写真系ブログのはずです
【More・・・】
あ、ドルパアフターお疲れ様でした。
久々に並んでみましたが、まったく期待できない番号だったため、気持ちよく早々と列を離れることができました(
さて、それから10時間ほど時間は飛びまして…。

何故か鉄板と戦うことに。
人生初のたこ焼きに挑戦です。

この店はたこ焼き用の鉄板とお好み焼き・もんじゃ焼き用の鉄板が併設されてまして…。
というわけで、油を注いで待ちます。

もんじゃ!
チーズです、よく焦げるので美味しく食べられます、大好き。

具だけ鉄板に移して、よく切り刻んで土手を整形、生地を流して…とかやってたら、
お店の人がたこ焼きの生地を注ぎ始めましたオイちょっと待ってくれ…!

撮影好きの人間がふたりだけなので、まぁ途中経過も撮りたくなるわけですが、
お店の人からの無情な「早くタコ入れろ!」という忠告(実際はもっと優しい言い方ですよ?)に、慌ててタコ投入。



おいしくなぁれ、萌え萌えキュン。

「おまたせしましたー牛すじのお好み焼きでーす」
ちょ、店員さん早い早い!

クルンクルンとキレイに回るわけもなく、たこ焼き職人ってすごいんだなぁ!と感心しながら必死に回します。
1個15秒くらい、超遅い。

その結果、両立出来るわけもないもんじゃ焼きが犠牲に…。
(グロ注意)

まぁ初めてにしては上出来ではないでしょうか。

1個だけ原型とどめてませんけど(

しかし頑張れば誤魔化せることが判明。

ソースや青のり、鰹節を振りかけてハイ完成。
アツいけど美味しい。

カメラの事とかいろいろ話しまくってたら存在忘れてて、慌てて焼いたら投入直後の写真を撮り忘れたとふたりで頭を抱えるの図。

難易度的には一番簡単なので無事完成、切り分けます。

上手に焼けました!

パーペキ!牛すじにハズレなし!

というわけで、食事そのものがアトラクションになってしまう素敵なヒトトキでした。
あー面白かった!
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |