fc2ブログ
2023年05月 / 04月≪ 12345678910111213141516171819202122232425262728293031≫06月

2013.04.25 (Thu)

桜前線北上中

Spring of Japan

--- 2013年04月23日 会津若松鶴ヶ城近辺

【More・・・】


季節外れ?いやいや、東北の春は今が真っ盛り。
関東ではイマイチ天気に恵まれなかった桜ですが、ようやく待ち望んだ会津若松の桜が満開になったので、早朝から頑張ってみました。

20130422_000.jpg

前日深夜、桜のライトアップ終了直前に到着。
風もなく水鏡がキレイでした。
目の前が国道なんですけど、ここだけ別世界のような静けさ。

Tree of grief

ただ、歩いていたらライトアップどころか街灯のないエリアに迷い込んでしまい、冗談抜きで遭難しかけました。
外堀と内堀に囲まれて行き止まりとか、そういえばここはお城ですよね…と。

20130423_001.jpg

翌朝、爽やかな青空です。
絶好の散歩日和!

20130423_000.jpg

まったくロケハンしてない状態だったので、ひたすら歩きます。
歩いていると、結構話しかけられます。
気温は低いですが、人々は暖かい印象。
これは途中でいろいろお話しした方のカメラ。
ハッセルブラッドとか、使ってる人は初めて見ました。
元カメラ屋だったとかで、年季の違いにも納得。
とにかく存在感がすごかったです。

20130423_004.jpg

話していたら、天守閣に登れる時間帯に。
この日は徐々に雲が多くなってきたので、今思えば登っておけばよかったなぁと…。

20130423_003.jpg

通路の桜が外壁近くで咲き誇っている場所もあり、ようやくこういった桜との絡ませ方が出来ました。
普段あまりこういう撮り方はしない(桜に関しては出来なかったというのもありますが)ので、自分で撮っておきながらちょっと新鮮。

20130423_005.jpg

時間は飛びまして、日没まであと3時間ほど。

20130423_007.jpg

さすが観光地、人が多くて無理ですよねーなんて思っていたのですが、大半がお城の方へ向かってしまうので、
駐車場と外堀の間の桜には見向きもしない感じで、そこでなら遊べそうだなということで…。
朝とは違い、天気が薄曇りになっていたこともあり、質感的にはこっちの方が撮りやすかったです。

20130423_006.jpg

06って下から煽るとゴニョゴニョ…だとよく言われますが、なんかこの日はただのドヤ顔にしか見えませんでした(笑

Spring of Japan

Flickr Photo

ホントは違う人に着物を着せる予定だったのですが、準備中に冗談半分で着付けてみたら意外にもありだなと思ったので。
小物の扇子はファミレスで売ってたストラップです。
使えそうだなぁと買ってみたのですが、「これって専用設計なんじゃ…?」と思えるくらい、細持ち手にピッタリでした。
Twitterの方で詳細を求められたのですが、ファミレスで売ってたとしか詳細はわかりません(

20130423_008.jpg

せっかくだからということで、日没を待って夜のライトアップも。
帰るのに3時間以上かかるので迷いましたが、まぁ日付が変わる前に帰れればいいや、と(笑
写真ではうまく撮れませんでしたが、こういうのは目で見てナンボだなということで…。
結局鶴ヶ城を離脱したのは、20時になってからでした。

20130423_009.jpg

というのも、幾度と無くニアミスしてばかりいたさくやんさんとようやくお会いすることが出来たので、再び桜と絡ませようと遊んでいたからです。
まぁこちらのバッテリー切れで、まともな写真がこれだけという結果ですが…(申し訳ない…!

そんなこんなで、関東で燻った分を東北で補って参りましたとさ。
スポンサーサイト



テーマ : ドール - ジャンル : 趣味・実用

01:06  |  ドール撮影  |  TB(0)  |  CM(2)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

●とても色が奇麗ですね

こんばんは

とても奇麗な色が出ていますね。
衣装と桜の相性が良くて素敵な仕上がりです。
室内撮影が多かったので最近野外撮影をしてみて難しさを感じている今日この頃です。野外撮影はセッティングからカメラ設定まで色々やらないと行けないのに、
人通りがあると急ぎたく成るし経験が必要だなと感じています。
ブログの更新を楽しみにさせていただきます。
haru88 |  2013年05月04日(土) 21:20 |  URL |  【コメント編集】

●Re: とても色が奇麗ですね

>>haru88さん
ありがとうございます。
ずっと桜と和装(とお城)を狙って待ち続けていたのですが、ようやくカタチになりました。
人通りの多いところは極力避けてはいますが、それでも目についてしまう可能性がある以上、妙に緊張してしまうのはありますね。
加えて光の加減はコロコロ変わるしあれこれ落ち着かないので、何度撮っても大変ではありますが、
うまく撮れた時はやっぱり嬉しいのも魅力だと思います。
不定期更新ではありますが、これからも頑張ります!
のわーる |  2013年05月08日(水) 21:30 |  URL |  【コメント編集】

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://noirouge1794.blog111.fc2.com/tb.php/159-baded379

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |