2012.08.30 (Thu)
ワンフェス奮闘記 後編

今回は別の被写体も頑張ったんですよ?
--- 2012年07月29日 ワンダーフェスティバル
【More・・・】
もうひとつのワンフェスのお楽しみ、コスプレ。
初対面の人に話しかけるのは苦手なのですが、今回は頑張ろうと思いまして!

その結果がこれだよ!
…はい、着ぐるみさんなので喋りません。
これなら話しかけやすい…というわけではなく。
単純になんか可愛かったので撮らせていただきました、しかも敬礼ポーズリクエストして。
他の方が撮ってる時にこのポーズしてたんですけど、なんかムチャクチャ可愛く見えまして。
でもこの人、厚底ブーツ履いてたとはいえ、たぶん180cm以上あったんじゃないかな…。

コスプレエリアは相変わらずとんでもない列だったので、涙目になりながら企業ブースでもふらつこうと思ったら、AZONEの前にニャル子さんが!
アホ毛すげぇ!
いやまぁ、アニメまだ観てないんですけどね。
曲しか知らないんですけどね。
まぁDVDで地道に観ようとは思ってます。
実際盛り上がったアニメが終わったばかりということもあり、外のコスプレエリアにも数人いましたね。
コスプレ写真2人も撮ったぞ!今の勢いで頑張るんだミー!ということで、再び外へ。
灼熱の太陽にも負けず…と言いたいところですが、死にたくないので日影で散策。

…我が青春『カードキャプターさくら』のコスプレとか、これ以上ない人材がいるんですけど!?
ということで、なけなしの勇気を振り絞って列に並び、撮らせていただきました。

一心不乱にシャッターを切る切る切る。
「素敵ですわさくらちゃん!」って声が天から聞こえた気もしましたが、とりあえず気にしない方向でひたすらに。

感想としては、人物撮るのってホント難しいなと。
コロコロ表情もポーズも変わりますし、じっくり撮れるものでもないですし。
いつもの自分とは真逆の撮影スタイルなので、どうしたらいいものかと死に物狂い。
なんとかカタチにできましたが、撮り慣れてる人はすごいなと痛感するのでありました。

最後にお約束、名刺を手渡して「ネットに掲載してもいいですか?」と確認。
これでミッション完了!手元に注目!

ね?頑張ったでしょう!?
…まぁ後になって気付いたのですが、この人は名刺作ったことないそうで、相手の名前を確認し忘れたんですけどね。orz
そんなこんなで閉館間際、何やらビリビリ紙を破く音が聞こえたので近づいてみると…。

持ち帰れないので片付けていたようです、ダンボーは犠牲となったのだ。
この方達にも、名刺を渡してご挨拶。
先ほどの方にもそうでしたが、「普段は違う被写体を撮ってるんですが」と手渡したのですが、だいたい反応が「なにこれすごい!かわいい!」といった感じで、
初対面の方にここまで好評だと、驚きつつも頑張らんとなぁといった心境になりました。
というわけで、大雑把ではありますがこんな感じで1日楽しんでまいりましたとさ。
スポンサーサイト
この記事のトラックバックURL
この記事へのトラックバック
| BLOGTOP |