fc2ブログ
2023年06月 / 05月≪ 123456789101112131415161718192021222324252627282930≫07月

2012.05.22 (Tue)

過去形

Annular solar eclipse

でした。

--- 2012年05月21日


【More・・・】


金環日食でしたね。
実は自分、当日というか直前まで興味ありませんでした。
天気悪いみたいだし?フィルター高いし?テレビで見れるし?
ゴールデンリングといったらタムロンレンズだろ!みたいな。

しかしまぁ当日になってみれば、近所の小学生がキャッキャはしゃぎ回ってるので目が覚めてしまったわけで。
6時に1度起きて、7時に再び起きるって感じ。
で、肝心の天気は?
…なんか晴れてませんか?

隣の部屋では、母上が「おー!見える見える!」言ってるし…。

20120521_005.jpg

で、託されたのがこれ。
なんでも弟が会社から借りてきた、溶接マスク用の遮光板だそうで…。
なるほど、これなら確かに見える。
可愛いって話題になってる、溶接マスクを装備して太陽を見てる子どもと同じです。

After the annular solar eclipse

どんな感じに見えるかっていうとこんな感じです、事後ですが。
紫外線とかカットするので、緑色に見えるようです。

20120521_000.jpg

Annular solar eclipse

20120521_001.jpg

20120521_002.jpg

20120521_003.jpg

雲がフィルタの代わりをしてくれたので、そのままでもこの通り。
目の前にあったので撮ったってだけなので、特に考えもなくありきたりではありますが、思ってた以上に楽しかったです。
いやはや、ホント棚ボタ。

20120521_004.jpg

世紀の天体ショーが終わる前に「そういえば!」って思い出して、とりあえず抑えておいた木漏れ日。
フィルタもないしなぁということで、天気が良かったらこっちを撮ろうと思ってたのに、危うく拝み損ねるところでした…(笑

スポンサーサイト



21:19  |  ささめきごと  |  TB(0)  |  CM(0)  |  EDIT  |  Top↑

Comment

コメントを投稿する


 管理者だけに表示  (非公開コメント投稿可能)

▲PageTop

Trackback

この記事のトラックバックURL

→http://noirouge1794.blog111.fc2.com/tb.php/107-d3f2959a

この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)
この記事へのトラックバック

▲PageTop

 | BLOGTOP |